かんせるさんと言えば歌い手の他に生放送主として活動していて、大人気声優の若本規夫さんのものモノマネで人気となっていますね。
ところが調べてみると、過去に炎上する事件があって顔の画像などにも話題が集まっていました。
なんでも女性問題が事件になったというので、かなり気になるところではありますよね。
そこで今回は歌い手として活躍しているかんせるさんに注目して、最新の情報を調べてみたのでご紹介したいと思います。
顔や過去の炎上事件とは?かんせるさんの最新情報まとめ
出典:twitter.com完全体セル(生放送主)とは、若本規夫の声真似をメインに放送活動をしている男性生主である。
現在は東京を拠点に、配信業として活動中。
2011年現在中の人は24歳であるが、二年時に家庭の事情で大学を休学、ブラック企業の事務や地獄のリゾートバイト等社会人経験を経て学費を稼ぎ復学。
内定持ちだが
免許がとれない(2012年3月19日にめでたく取得)大学4回生である。出典:ニコニコ大百科
正式には完全体セルさんという名前なのですが、今ではかんせるさんの名前で定着していると思うので、私もかんせるさんと呼ばせて頂きたいと思います。
名前の由来は当然人気アニメのドラゴンボールからきていますね!
主人公の孫悟空の宿敵であるセルの声優をしている、若本規夫さんの声真似も似ていて、一度聞いてみるとやみつきになるファンも多いと思います。
さらに生放送では自分のことをネタとしてかなり暴露しているので、詳細な情報がいろいろ知られていますね。
歌い手としては、リズムがちょっと…とよく言われてしまっていますが、かなりのイケボなので公開された動画が人気となっています。
こちらが2015年の4月14日に公開された最新の投稿なのですが、私はあまりリズムに違和感などは感じませんでした。
むしろ低音の渋い歌声なので、聞いていてかなり雰囲気があるなと思いましたよ♪
それではまず基本的なプロフィールについて詳しく調べてみたので、ご紹介したいと思います。
プロフィールの詳細情報
公式サイトやブログなども運営されていなかったので、主な情報源はツイッターや生放送でのコメントになりました。
私が調べて中でもいくつか情報が見つかったので、わかりやすく一度おまとめしておこうと思います。
性別 | 男性 |
誕生日 | 5月17日 |
年齢 | 27歳 |
身長 | 185cm |
体重 | 非公開 |
出身地 | 秋田県 |
年齢については現在27歳なのですが、もうすぐ誕生日なので今年で28歳になりますね。
また身長は公開されているのですが、体重についてはダイエットをしていたりで、上限がかなりあるようで詳細な体重はわかりませんでした。
かんせるは5月24日ゴミライブ!!@kanzentaicell
![]()
明日から本気のダイエット開始するわ。明日から。
12:07 – 2015年4月11日引用元:twitter.com
でもダイエットにはそこまでガッチガチには取り組んでいない様子なので、体重が増えたと言われていることもよくあります。(笑)
現在は大学を卒業していますが、在学中には休学して学費を稼いだりとかなり苦労していたこともありました。
ひょうきんなキャラクターなのでご本人もネタにしていますが、いわゆるブラック企業だと言われていたり、地獄のようなアルバイトだったり、かなり大変だったのではないかと思います。
さらに在学中は状況して東京に住んでいたのですが、最近地元の秋田に帰ってきたこともよく報告されていました。
かんせるは5月24日ゴミライブ!!@kanzentaicell
![]()
東京都民に戻りたい(/ _ ; )
13:42 – 2015年5月6日引用元:twitter.com
ホームシックと言うのか、東京での暮らしがかなり楽しかった様子なのですが、ライブなどではまた東京にやってくることもあるので、そちらを待っておきたいですね♪
本名や顔の画像は公開されていない
次に本名や顔の画像についてもよく話題になっているのですが、調べてみても情報は公開されていませんでした。
顔の画像については、ツイッターでうっかり公開されていないかなとも思ったのですが、やっぱりありませんよね。(笑)
それでも公開されている画像の中にはいくつか気になるものもありましたよ♪
かんせるは5月24日ゴミライブ!!@kanzentaicell
![]()
納車ぁぁぁあああああ!!!
13:23 – 2015年4月1日引用元:twitter.com
こちらは念願の車が納車されて早速乗ってみた時の様子なのですが、これってものすごい高級車じゃないですか?
調べてみるとトヨタの新型ハリアーで、メーカー希望価格はなんと約460万円!!
もしかしてかんせるさんってかなりのお金持ちなのかもしれませんね。
車については四駆にこだわりがあるようで、2013年に本社勤務となった時はガレージ付きで車を3台所有して勝ち組なんて自慢されていたこともありました。
おすすめの動画情報まとめ
次に人気の動画について調べてみると、過去の炎上事件によって何度もコミュニティや公開されている動画が消されてしまっていました。
それでも新しいコミュニティやマイリストが復活しているので、そちらでは情報を見ることができます。
コミュニティの方は2015年の5月9日の時点で、メンバー数が12,576人で累計来場者数が361,915人となっていました。
以前はメンバーが3万人を超えていたので、それに比べると少なく感じてしまいますが、それでもその人気ぶりは健在ですよね。
次にマイリストではこれまでに48本の動画が公開されています。
どれも再生回数が伸びていて人気なのですが、個人的なおすすめを提案させて頂けるならば、こちらの曲などはいかがでしょうか♪
こちらのAbout meは英語の歌詞で曲からしてもかっこいいのですが、かんせるさんの歌声とマッチしてさらに魅力が増していると思います。
ところどころにグッとくるフレーズもあって、多くの方のお気に入りの1曲になっていると思います。
過去の炎上事件の噂
先ほども少し触れましたが、過去の事件によってコミュニティや動画が消されてしまっていることがわかりました。
それでは一体何が起こったのか、その噂についても詳しく調べてみると、女性問題でのトラブルが大きな原因となっていました。
元々かんせるさんが他の生放送主やリスナーに手を出したと、話題になったり問題視もされていたところに事件が起こります。
ニコニコ動画では4人の女性と付き合ったと言われているのですが、その中にとんこさんがいました。
出典:twitter.com
とんこさんはその後声真似主のbolaさんと付き合うことになるのですが、暴力が原因で別れてしまいます。
それからbolaさんがとんこさんがメンヘラだったから別れられなかったと話したことがあり、それに腹を立てたニールさんがすべてを暴露してしまいます。
なんだか登場人物が多いのでややこしいのですが、ニールさんが事件の首謀者というか黒幕だと噂されていました…。
暴露された内容の中にかんせるさんの話題もあり、それが原因となったのですが、その内容はハードなものでした。
まずはかんせるさんが声真似主3人とリスナー1人と付き合っていたことや、とんこさんと付き合っている時に他の女性とデートしていたことが暴露されてしまいます。
それから本人たちも交えて真相について話し合うこととなったのですが、その後はもう泥沼になってしまったようですね。
説明するとややこしいので簡単に言うと、とんこさんとは友達に戻ることで円満に別れた形なのですが、かんせるさんの女性問題が明るみになりそれが炎上する引き金となりました。
それに対するかんせるさんの発言や態度も良くなかったので、火に油を注ぐこととなったのですが、その後は沈静化し現在でも活動は続けられています。
発売されているCDやライブの情報まとめ
CDについては2014年の冬コミで発売された窓付き@さんのソロアルバムとコンピアルバムに参加したことで話題となっていました。
ソロアルバムは二重人格というタイトルなのですが、あほの坂田さんもゲストボーカルとして参加したりかなり豪華な内容になっていました。
さらにコンピアルバムの方は多重人格というタイトルで、こちらもS!Nさんや、しゃけみーさんなど総勢10名による豪華な内容となっています。
お値段も手ごろな感じだったので会場では多くの方が購入されたようですね♪
続いてライブについては直近だと、2015年の5月24日にライブが開催されるので、ご本人のツイッターでも告知をされています。
かんせるは5月24日ゴミライブ!!@kanzentaicell
![]()
告知!!
『ゴミライブ vol.01』
会場:初台DOORS(東京)
日程:5月24日(日)
チケット発売日:近日中
出演:窓付き@ かんせる スタンガン 七尾
#ゴミライブ
21:00 – 2015年4月5日引用元:twitter.com
窓付き@さんとはCDでもタッグを組んでいるのですが、ライブの方もかなり期待できそうですよね!
チケットの発売はまだなのですが多くの方が待ち望んでいるようです。
最新の情報についてはツイッターで告知をされているので、こまめにチェックをしておくと良さそうですね。
今回の話題のまとめ
今回は歌い手や生放送主として活躍しているかんせるさんに注目して最新の情報を調べてみました。
女性問題が原因で過去に事件となり、ニコニコ動画ではコミュニティや動画が消されてしまっていましたが、現在も新しいものが公開されていました。
ツイッターからプロフィールなどの知りたい情報は調べることができましたが、CDやライブなどの最新情報もやはりツイッターが情報源になりそうですね。
私の方でもこまめにチェックしながら、また面白い話題があればご紹介していきたいと思います。
コメントを残す